top of page

雨で種まきイベント中止 ~そんな僕集の一日~

  • 執筆者の写真: Yukio
    Yukio
  • 2019年11月23日
  • 読了時間: 2分

今日はとても楽しみにしていた小麦の種まきイベント。


の、はずでした。


でも、昨日からのどしゃ降りの雨。


これだと明日の種まきも中止せざるを得ない状況に。


残念ながらイベント中止にはなりましたが、


その反面、いろいろと嬉しい出来事がたくさんあり・・・


イベント参加予定の方たちから、


「残念。」


とか


「日にち決まったらご連絡ください!」


とか、ご連絡いただきました。


そして、イベント中止にも関わらず


わざわざ僕集に来てくれたEさん夫妻。


Eさんからお菓子の差し入れいただいちゃいました^^


いただいたお菓子はこれ!


ジャーン!!


サーターアンダギーーーー!!!


袋にいっぱいいただいて、


表面サクサク、中はモチモチ

とっても美味しい。


午前中は、小学校時代の同級生が会いに来てくれたり

【同級生のケンちゃんとカロム※のシングル対戦】


そして午後は、


地元イベントが中止になり、来てくれたボードゲーム開発者のおもしろNさん。

そして、サーターアンダギーのEさん。

【カロム※のダブルス対戦】


※カロムとは


そしてこれはチェックメイトというNさん考案のゲーム


そしてこれもN参考案のゲーム

はさみ将棋みたいな・・・

名前聞き忘れました・・・


これぞ


「THE雨の僕集!」



今回は、雨で予定していた小麦の種まきイベントは行なえませんでした。


僕は、断然に晴れている日が好き。


今日のような雨の日は、寒いし残念な気持ちにもなります。


特に今年は雨に悩まされた年でもありました。


国内でも台風15号や19号の被害も、それはそれは大変な被害でした。



でも、こうやって自然の中で活動していて心がけていることは、


「自然と共存」


だから今回の雨も、天の神様がこのタイミングで雨を降らせたのも意味があるんだな


と、前向きに素直に受け入れるようにしています。


ゲリラ豪雨とか土砂降りとか発生するのも、


ある意味我々人間の都合の良いような土地開発や治水対策で、


地球全体の水の循環やバランスが崩れてしまっているのかもしれないですね。


人間だって楽しく遊んだりお出かけしたりのんびり暮らしたいのと一緒で、


自然界の水だって、素直に上から下へ流れたいと思っているのでしょう。


昔と変わらず田んぼに寄り道しながら下流へ下流へと。

1 Comment


長尾 吉彦
長尾 吉彦
Nov 25, 2019

いろいろご紹介いただき、ありがとうございます。 私も存分に楽しませていただきました(*^-^*)


Like
僕らの集会所

Copyright (C) 2018 Bokuranoshūkaijo. All Rights Reserved.

bottom of page