top of page

梅雨明けの菜園

  • 執筆者の写真: Yukio
    Yukio
  • 2019年8月12日
  • 読了時間: 1分

毎日猛暑。

ree


梅雨明けが遅れた分、


やり残した野良仕事がいっぱいあって、


毎日朝から大汗かいてますよー。


でも、あくまでマイペースで、

喉が渇く前に水分補給は心がけてます。


梅雨の間はあまり畑に踏み入れたくなかったですから。


色々理由はあるのですが、


土が踏み固められて水はけが悪くなってしまうし、


当然、自分も濡れちゃうし。


収穫も草刈りも追いつかず


ミニトマトはこの通り

ree

草に飲み込まれてます。


でもね、根本の草刈りと草マルチ(根元に藁や刈った草で覆うこと)は

前もってやっておいたので、


ミニトマトもすくすくと育っています。


水分過多を嫌うトマトのために


今年は雨よけの簡易ハウスを設置して。

ree

自然の中で育つ野菜


いや、


放ったらかしで育つ野菜

ree

今年はパックに詰めて


ree

行く先々にお土産として持ち歩いています。


もちろん、来てくれた人には


収穫してもらって持ち帰ってもらっています。

コメント


僕らの集会所

Copyright (C) 2018 Bokuranoshūkaijo. All Rights Reserved.

bottom of page